アイリストの新しい味方【システアミン塩酸塩(Hcl)不使用】ラッシュリフト剤 新入荷!
従来ラッシュリフトで使用されていた
「システアミン塩酸塩配合のラッシュリフト剤」の製造が中止されることとなり、
代替品の選定や施術方法の見直しに頭を悩ませているサロン様も多いのではないでしょうか?
▶システアミン塩酸塩(Hcl)なんでダメ?
厚生労働省 医薬局医薬品審査管理課への確認事項(2024年5月20日)システアミン塩酸塩(HCL)が入ったまつ毛カールセット剤は、2024年3月末で製造販売が不可。 この判断は、まつ毛カールのトラブルが理由ではなく、有効成分としてシステアミン塩酸塩を配合した医薬品が本年3月末に承認されたため。
厚労省参考url https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T240327I0060.pdf
→化粧品基準で「化粧品は医薬品の成分(略)を配合してはならない」とされているため、こちらの成分が入った商材の製造販売が出来なくなってしまいました。
そこで!新しくラッシュリフトを担っていくのは【チオグリセリン】と言われています!
チオグリセリンは特徴としては、
『柔らかな仕上がりやカールを長持ちさせる効果』があります。
・低アルカリ性で中間的な性質を持つパーマ液
・システアミン塩酸塩と同じ結合に作用すると言われている
・疎水性が高いため、健康毛にはスピーディーに作用する
・還元能力が高く、ノンアルカリでもクセをしっかり伸ばすことができる
新商品の【VCリピリフト】は、アイリストの意見をもとに完成したラッシュリフト剤!
塗布のしやすさ、軟化具合、巻き直しのしやすさ、オフのしやすさ、香り、刺激、仕上がり、などなど!
施術しやすさのこだわったアイリストの味方になれる一品です!
セット剤によるダメージを軽減するために、
保湿には コラーゲン、ハリコシには ケラチン、艶を持たせる シルクを配合。
ヒト幹細胞、プラセンタエキスの 5種類の成分がまつげの補修。
その他、補修成分とまつげに大切な11種類のアミノ酸をたっぷり配合。
◎日本製の化粧品登録済ラッシュリフト剤だということも安心ポイント◎
還元剤トリプル処方(チオグリセリン、チオグリコール酸アンモニウム、システイン)で、
ダメージ毛から剛毛まで対応。有能な薬剤が健康毛には速く、ダメージ毛にはゆっくりと作用するので
1種類のセット剤で、ほぼすべてのまつ毛に対応可能です♪
1剤と2剤の色が違ったりと、初心者からベテランアイリストまでも扱いやすく
まつげ/ラッシュリフトのみならず、まゆ毛/ブロウラミネーションに使用できるので無駄なくコスパも◎
⇓気になるセットタイムはこちら⇓
【1剤】
軟毛/細毛:5分
普通毛:7分
硬毛/太毛/ハリコシ:10分
※グルーを厚く塗ると かかりが悪くなる場合がありますので、グルーは薄く塗ってください
【2剤】
1剤の放置時間+2分
※1剤の放置時間が6分以内の場合は、8分放置してください。
軟化も早く、特にこだわったテクスチャーは、
伸びが良く塗りやすい柔らかさで液垂れしない粘度!塗布の時短に◎
忙しいアイリスト達の強力な味方になってくれること間違いなし!
どうぞ新しい相棒にお試しください♪